自分の思い通りにならないと怒るので、自分で決めたと思わせるような工夫が必要です。日課作りから始めることにしました。
次女はブロック遊びとままごと遊びに夢中です。勉強するといってもせいぜいもって読ませることを10分程度。遊びの一つにしか思っていませんね。長男にめいっぱい時間がとられるので次女については「しょうがないなあ」で済ませてしまいました。ちなみに次女の遊びは家内に任せています。
ただし遊びもバカにできないというか、たくさんの言葉を交えて怒涛の如く会話しています。大人の話や読み聞かせの内容とか私と長男の勉強のやり取りなど、日常の耳で聴いていることをありったけ吐き出しているという感じ。彼女に合った教え方がきっとあるのでしょうね。